★いままでに書いた読書感想文を置いています。
★主に原稿用紙3枚(1200字)と4枚(1600字)と5枚(2000字)の制限字数で書きました。
★読書感想文をどのようにして書いたかは下記にまとめてありますので、参考にしてください。
https://bookloid.com/write-readfeelings-genre/
https://bookloid.com/way-of-writing-readfeelings/
https://bookloid.com/itemize-readfeelings/
★文字数を増やす方法はこちら
https://bookloid.com/write-readfeelings-add/
★邪道な書き方はこちら
https://bookloid.com/write-readfeelings-out/
★書き出し(書き始め)についてはこちら
https://bookloid.com/begin-to-write/
★誰も言わなそうな読書感想文のコツはこちら
https://bookloid.com/dokushokansoubun-kotsu/
★読書感想文のコピペやパクリは、ばれない程度にごにょごにょしてくださいね。
あ行
| あばばばば | 芥川龍之介 |
| 阿部一族 | 森鴎外 |
| ある晴れた夏の朝 | 小手鞠るい |
| いのちは贈りもの | フランシーヌ・クリストフ |
| ヴィヨンの妻 | 太宰治 |
| 伊豆の踊子 | 川端康成 |
| 犬が来る病院 | 大塚敦子 |
| うなぎ一億年の謎を追う | 塚本勝巳 |
| 海と毒薬 | 遠藤周作 |
| 永遠の0 | 百田尚樹 |
| ABC!曙第二中学校放送部 | 市川朔久子 |
| 円周率の謎を追う | 鳴海風 |
| 桜桃 | 太宰治 |
| 大村智ものがたり | 馬場錬成 |
か行
| 快走 | 岡本かの子 |
| 学年ビリのギャルが(~)話 | 坪田信貴 |
| 駈込み訴え | 太宰治 |
| 風が強く吹いている | 三浦しをん |
| 風を切って走りたい! | 高橋うらら |
| 河童 | 芥川龍之介 |
| 蟹工船 | 小林多喜二 |
| かべのむこうになにがある? | ブリッタ・テッケントラップ |
| 神々の微笑 | 芥川龍之介 |
| カラフル | 森絵都 |
| 寒山拾得 | 森鴎外 |
| キッチン | 吉本ばなな |
| 君たちはどう生きるか | 吉野源三郎 |
| 城の崎にて | 志賀直哉 |
| 君の膵臓をたべたい | 住野よる |
| 希望の海へ | マイケル・モーパーゴ |
| 霧のなかの犬 | アン・ブース |
| キャパとゲルダ | マーク・アロンソン,マリナ・プドーズ |
| 車いす犬ラッキー | 小林照幸 |
| クニマスは生きていた! | 池田まき子 |
| 蜘蛛の糸 | 芥川龍之介 |
| ここで土になる | 大西暢夫 |
| こころ | 夏目漱石 |
| 心が叫びたがってるんだ。 | 豊田美加 |
| 小僧の神様 | 志賀直哉 |
| この川のむこうに君がいる | 濱野京子 |
| 転んでも、大丈夫 | 臼井二美男 |
| こんぴら狗 | 今井恭子 |
さ行
| サイド・トラック | ダイアナ・ハーモン・アシャー |
| ザ・ヘイト・ユー・ギヴ | アンジー・トーマス |
| サマーウォーズ | 岩井恭平(原作:細田守) |
| 山月記 | 中島敦 |
| 山椒大夫 | 森鴎外 |
| 地獄変 | 芥川龍之介 |
| 下町ロケット | 池井戸潤 |
| 11番目の取引 | アリッサ・ホリングワース |
| 白いイルカの浜辺 | ジル・ルイス |
| 女生徒 | 太宰治 |
| 新釈 走れメロス | 森見登美彦 |
| シンドラーに救われた少年 | レオン・レイソン |
| ストロベリーライフ | 荻原浩 |
| 世界から猫が消えたなら | 川村元気 |
| 千年の田んぼ | 石井里津子 |
た行
| 太陽と月の大地 | コンチャ・ロペス=ナルバエス |
| 高瀬舟 | 森鴎外 |
| タスキメシ | 額賀澪 |
| ダス・ゲマイネ | 太宰治 |
| チキン! | いとうみく |
| 茶畑のジャヤ | 中川なをみ |
| 注文の多い料理店 | 宮沢賢治 |
| 月はぼくらの宇宙港 | 佐伯和人 |
| ツナグ | 辻村深月 |
| 弟子 | 中島敦 |
| 天気の子 | 新海誠 |
| 天使のにもつ | いとうみく |
| トカトントン | 太宰治 |
| 時をかける少女 | 筒井康隆 |
| 杜子春 | 芥川龍之介 |
| 飛ぶための百歩 | ジュゼッペ・フェスタ |
| トロッコ | 芥川龍之介 |
な行
| 夏の朝 | 本田昌子 |
| 夏の庭 | 湯本香樹実 |
| 何者 | 朝井リョウ |
| 人間失格 | 太宰治 |
は行
| バケモノの子 | 細田守 |
| 葉桜と魔笛 | 太宰治 |
| 走れメロス | 太宰治 |
| 鼻 | 芥川龍之介 |
| ハーレムの闘う本屋 | ヴォーンダ・ミショー・ネルソン |
| 一〇五度 | 佐藤まどか |
| 火花 | 又吉直樹 |
| ヒマラヤに学校をつくる | 吉岡大祐 |
| ヒロシマ 消えたかぞく | 指田和 |
| 富嶽百景 | 太宰治 |
| フジモリ式建築入門 | 藤森照信 |
| フラダン | 古内一絵 |
| フラミンゴボーイ | マイケル・モーパーゴ |
| ブロード街の12日間 | デボラ・ホプキンソン |
| 奮闘するたすく | まはら三桃 |
| 平和のバトン | 弓狩匡純 |
| ペンギンが教えてくれた物理のはなし | 渡辺佑基 |
| ホイッパーウィル川の伝説 | キャシー・アッペルト,アリスン・マギー |
| ぼくたちのリアル | 戸森しるこ |
| ぼくとニケ | 片川優子 |
| ぼくとベルさん | フィリップ・ロイ |
| ぼくは明日、昨日のきみとデートする | 七月隆文 |
| 星空ロック | 那須田淳 |
| 星の王子さま | サン=テグジュペリ |
| 星の旅人 | 小前亮 |
| 坊っちゃん | 夏目漱石 |
ま行
| 舞姫 | 森鴎外 |
| 魔術 | 芥川龍之介 |
| マララ 教育のために立ち上がり、世界を変えた少女 | マララ・ユスフザイ |
| マンザナの風にのせて | ロイス・セパバーン |
| 未来のミライ | 細田守 |
| 名人伝 | 中島敦 |
| 女神 | 太宰治 |
| もうひとつの屋久島から | 武田剛 |
| 燃えよ剣 | 司馬遼太郎 |
| 文字禍 | 中島敦 |
や行
| 藪の中 | 芥川龍之介 |
| 山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた | 山中伸弥 |
| 雪国 | 川端康成 |
| 夢十夜 | 夏目漱石 |
| 夜のピクニック | 恩田陸 |
わ行
| 吾輩は猫である | 夏目漱石 |
| わたしがいどんだ戦い | キンバリー・ブルベイカー・ブラッドリー |
| ワンダー | R・J・パラシオ |
ら行
| 羅生門 | 芥川龍之介 |
| 生きる:劉連仁の物語 | 森越智子 |
| 李陵 | 中島敦 |
| 月と珊瑚 | 上條さなえ |
| 廉太郎ノオト | 谷津矢車 |
スポンサードリンク
広告
★ところで、邪道の書き方について、本を出版しました。おすすめです。

読んでいない本について堂々と読書感想文を書く方法: 読書感想文の書き方【邪道編】 (ぶっくらぼ)[Kindle版]
posted with ヨメレバ
ぶっくらぼ 2017-08-26