目次
おすすめ小説
今までにおすすめした小説のリスト。
クリックするとあらすじ・感想ページへ飛びます。
| 秘密 | 東野圭吾 | すべての男が読むべき小説 |
| 探偵倶楽部 | 東野圭吾 | 東野圭吾が「重り」を外して書いた小説 |
| 容疑者Xの献身 | 東野圭吾 | 容疑者だって、涙を流す |
| オレたち花のバブル組 | 池井戸潤 | こんな風に上司に言えたらなぁ… |
| ガリレオの苦悩 | 東野圭吾 | ガリレオだって、人間です。 |
| 予知夢 | 東野圭吾 | 感情は人を動かせる |
| 宿命 | 東野圭吾 | 最後の一文のために読む |
| 探偵ガリレオ | 東野圭吾 | 世の中に「不思議」はない |
| レキシントンの幽霊 | 村上春樹 | 人生は村上春樹で変わる |
| 夜明けの街で | 東野圭吾 | 不倫ミステリーの金字塔 |
| サラバ! | 西加奈子 | 第152回直木賞受賞 |
| ツナグ | 辻村深月 | だまされて良かった |
| 卒業 | 東子圭吾 | 卒業って、殺人だ |
| レインツリーの国 | 有川浩 | あなたは二度納得する |
| 眠りの森 | 東野圭吾 | 「恋人は?」「今はいない」 |
| 変身 | 東野圭吾 | 「脳が変わった」といわれました |
| 夜のピクニック | 恩田陸 | 青春は、振り返って初めて青春となる |
| ペンギン・ハイウェイ | 森見登美彦 | いつか大人になって思い出す夏 |
| 夜行観覧車 | 湊かなえ | 回らぬ観覧車はない |
| カッコウの卵は誰のもの | 東野圭吾 | 「才能なんていらない」と叫んでみたい |
| 向日葵の咲かない夏 | 道尾秀介 | 「生まれ変わり」を信じていますか? |
| 英雄の書 | 宮部みゆき | 冒険しないと、立派な子どもになれないよ |
| 鬼平犯科帳 | 池波正太郎 | 「鬼平」の人間味 |
| 百瀬、こっちを向いて。 | 中田永一 | 恋と、鬼灯の花言葉 |
| 世界から猫が消えたなら | 川村元気 | きっと夏目漱石が激怒する |
| 死神の精度 | 伊坂幸太郎 | 雨男の死神はミュージックがお好き |
| 鹿の王 | 上橋菜穂子 | ファンタジーがあるから現実が見られるのだ |
| 謎解きはディナーのあとで | 東川篤哉 | 未読?正気でございますか? |
| 陰日向に咲く | 劇団ひとり | 書いたのはひとり、読む私もひとり |
| 悪の教典 | 貴志祐介 | 英語より、殺人が得意な先生 |
| 舟を編む | 三浦しをん | マジメに編み上げた舟で、言葉の海へ |
| かもめのジョナサン | リチャード・バック | 洗練された現代の寓話 |
| サマーウォーズ | 岩井恭平 | よろしくお願いしまぁぁぁぁすっ! |
| 時をかける少女 | 筒井康隆 | ラベンダーの香り |
| バケモノの子 | 細田守 | 胸の剣を持っているか? |
| 悟浄出世 | 中島敦 | 中島敦による「西遊記」の一端 |
| 永遠の0 | 百田尚樹 | 「天才で臆病者」の生きた証 |
| 風が強く吹いている | 三浦しをん | 箱根駅伝への挑戦 |
| 火花 | 又吉直樹 | 火花を散らす物語 |
| 星の王子さま | サン=テグジュペリ | 沙漠で出会ったリトル・プリンス |
| 君の膵臓をたべたい | 住野よる |
「きみすい」あるいは「すいたい」 |
| 図書館戦争 | 有川浩 |
王子様と図書館と戦争 |
| 掟上今日子の備忘録 | 西尾維新 | 最速の探偵は一秒で事件を解決する |
| 屍者の帝国 | 伊藤計劃×円城塔 | 世界を駆け巡る歴史改変SF |
| 彼女は一人で歩くのか? | 森博嗣 | 赤い魔法を知っている? |
| 人魚の眠る家 | 東野圭吾 | 人魚姫の叫びが聴こえるか |
| ユートピア | 湊かなえ | 善意は悪意より恐ろしい |
| Masato | 岩城けい | 真人がMasatoになる瞬間 |
| 隣人の死体は、何曜日に捨てればいいですか? | 伊原柊人 | 「みんな」で考えねばならない質問 |
| 霧 ウラル | 桜木紫乃 | 霧が蔵している「歌枕」 |
| 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 | 村上春樹 | 欲望に手を伸ばす |
| 鍵の掛かった男 | 有栖川有栖 | 鍵を開ける手がかりは |
| その女アレックス | ピエール・ルメートル | 三回読める本 |
| 悲しみのイレーヌ | ピエール・ルメートル | 怒りと悲しみと孤独 |
| 紙の動物園 | ケン・リュウ | これぞアジアSF |
| ちょっと今から仕事やめてくる | 北川恵海 | ベネフィットとフェアネス |
| ぼくは明日、昨日のきみとデートする | 七月隆文 | 端と端を結んだ輪 |
| ヒトリコ | 額賀澪 | 金魚とピアノと怪獣のバラード |
| 残り全部バケーション | 伊坂幸太郎 | とんでもハップン |
| 武道館 | 朝井リョウ | 本来のidolとは |
| 氷菓 | 米澤穂信 | 薔薇色と灰色の青春 |
| 流 | 東山彰良 | 流される。あえてね。 |
| キャロリング | 有川浩 | クリスマスにおすすめの本(自暴自棄) |
| さよなら、ニルヴァーナ | 窪美澄 | 読み終わっても「さよなら」できない |
| 世にも奇妙な君物語 | 朝井リョウ | タモリもサングラスを外す |
| ピンクとグレー | 加藤シゲアキ | あいまいな色とはかなさ |
| 魔法の色を知っているか? | 森博嗣 | え? 理由にならない? |
| 天才 | 石原慎太郎 | 「天才」の範囲と持続時間 |
| 朝が来る | 辻村深月 | 夜と朝のターニングポイント |
| 永い言い訳 | 西川美和 | 提示されたひとつの答え |
| 境遇 | 湊かなえ | 意志で選び取った過去 |
| 羊と鋼の森 | 宮下奈都 | 芸は生を助ける |
| 望郷 | 湊かなえ | 渇望と絶望 |
| 満願 | 米澤穂信 | 緻密に滲み出す狂気 |
| 真夏の方程式 | 東野圭吾 | ひと夏の殺し |
| 戦場のコックたち | 深緑野分 | ライフルと食料 |
| 世界の果てのこどもたち | 中脇初枝 |
伏流する生きた現実 |
| いなくなれ、群青 | 河野裕 |
謎の仮面の教師 |
| 教団X | 中村文則 |
純文学と大衆文学 |
| 夢幻花 | 東野圭吾 |
禁断がもたらす宿命 |
| 君の名は。 | 新海誠 |
your name |
| 東野圭吾 |
喪失の女神 |
|
| 村上春樹 |
核心は痛みなしでは得られない |
|
| 恩田陸 |
天才と才能 |
|
| 村田沙耶香 |
現代が手にした永遠 |
|
| 西加奈子 |
アイのない世界で |
|
| 川口俊和 |
冷めても温まるものは |
|
| 原田マハ |
この絵を描いたのは貴様か? |
|
| 森見登美彦 |
世界はつねに夜 |
|
| 大根仁 |
もしもの平らな世界 |
|
| 一木けい |
もう後悔なんてしない |
|
| 知念実希人 |
嵐の中で輝いて |
|
| 小川糸 |
きゃりーぱみゅぱみゅの歌みたいな題名 |
|
| 塩田武士 |
大泉洋 初主演小説 |
|
| 柚月裕子 |
氷上のチェス |
おすすめ小説ランキング
ランキングをつけたものはこちら。
「辻村深月を読む人はいい人だ。―辻村深月おすすめランキングTOP10」